一回の採血で複数のがんリスクを評価
予約が必要ですので事前に受付までご連絡ください。
血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人のアミノ酸濃度バランスの違いを統計的に解析することで、現在、がんであるリスクを評価する新しい検査です。健康な人の血液中のアミノ酸濃度は、それぞれ一定に保たれるようコントロールされていますが、様々な病気になると、一定に保たれている血液中のアミノ酸濃度のバランスが変化することが分かっています。この性質を応用したのがAICSです。
1回採血(約5ml)で、複数のがんを同時に検査することができます。早期のがんにも対応しています。
検査項目 | 評価内容 |
---|---|
男性AICS(5種) | 現在がんである可能性 対象となるがん種
|
女性AICS(6種) | 現在がんである可能性 対象となるがん種
|
※子宮がん・卵巣がんは、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんのいずれかのがんである可能性について評価することはできますが、それぞれのがんの可能性について区別することはできません。
下記年齢の日本人(妊娠されている方を除く)を対象として開発された検査です。
検査時に妊娠されている方、授乳中の方、がん患者(治療中を含む)の方、先天性代謝異常の方、透析患者の方は、AICS値に影響がありますので検査は受けられません。
※各がん種の評価対象年齢は、一部受診対象年齢と異なります。
表中の「がん種別評価対象年齢」以外の方のAICS値は評価対象外となります。
評価対象がん | がん種別評価対象年齢 |
---|---|
| 25歳~90歳 |
| 40歳~90歳 |
評価対象がん | がん種別評価対象年齢 |
---|---|
| 25歳~90歳 |
| 20歳~80歳 |
AICSは、それぞれのがんについて、現在がんである可能性を0.0~10.0の数値(AICS値)で報告します。数値が高いほど、現在がんである可能性が高くなります。現在がんである可能性を評価する目安として、「ランクA」、「ランクB」、「ランクC」の3段階に分類しています。
ランクがA、B、Cになるにつれて、現在がんである可能性は高くなります。
ランク分類 | ランクA | ランクB | ランクC |
---|---|---|---|
AICS値 | 0.0〜4.9 | 5.0〜7.9 | 8.0〜10.0 |
ランクAは通常よりがんである可能性が低く(0.3~0.7倍)、ランクBはやや高く(1.3~2.1倍)、ランクCは高い(4.0~11.6倍)状態であることを表しています。ランクCはそれぞれのがんに対しての精密検査が必要となります。
AICSはがんであるかどうかを確定するものではありません。
検査にはそれぞれに長所と短所があり、いくつかの検査結果を総合的に判断することで、がんを見つけ出せる可能性が高くなると考えられます。
また、AICSは採血時のがんであるリスクを評価するもので、生涯に渡ってのリスクを評価するものではありませんので、定期的に検査することが大切です。
検査費用 | 22,000円 |
---|
この検査には健康保険は適用されません。
10年後の脳梗塞・心筋梗塞のリスク予測
高血圧・脂質異常症・糖尿病の治療開始の目安
予約が必要ですので事前に受付までご連絡ください。
動脈硬化は自覚症状がないまま進行し、ある日突然脳梗塞・心筋梗塞を発症してしまう怖い病気です。近年、頚動脈エコー、MRIなどの精密検査で現状を精査できるようになりました。しかし、将来どの程度の疾患リスクを抱えているかを予測できる有効なバイオマーカーは存在しませんでした。
ロックスインデックスは、血液中の超悪玉コレステロール(LAB)とその担い手であるsLOX-1測定・解析することで将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する血液検査です。検査結果で、脳梗塞・心筋梗塞のリスクがあれば予防対策を行い、早い段階からリスク回避することに役立てて頂けます。
LOX-indexの値が高いと動脈硬化が進行し、脳梗塞・心筋梗塞が将来的に発症するリスクが高まります。
値が高くなる要因として、生活習慣(喫煙、過食、過度の飲酒等)、ストレス、運動不足等があります。
LOX-indexを受けてご自身のリスクを把握し、リスクに合わせた予防対策を始めましょう。
検査費用 | 13,000円 |
---|
この検査には健康保険は適用されません。